見守る保育/環境教育/自然教育/ゆうしの里山/保育園/保育士/稲城市/東京都/多摩地区/子育て支援/就活/SDGs/里山
本文へ移動

調理室より

食事について

 
 
●子ども達の健康を考え安全な材料を使用します。
 
毎日使用する調味料は自然食品のお店より購入します。
 
ハムやベーコン、ウィンナーなどは無添加のものを使用し、水産ねり製品などは極力献立の回数から減らしています。
 
 
 
●和食を中心にします。
 
四季のうつりかわりが感じられる旬の食べ物、昔から伝わる伝統食、行事食を取り入れます。そして、めりはりのある味付けを心がけ、全体としての塩分摂取量を控えます。
 
 
 
●発達に合わせた調理法、食事形態にします。   
乳児は、歯の生えそろっていないことを考慮し、奥歯がなくてもかめるくらいの食べやすいかたさに調理します。また、スプーン・フォークで食べやすい大きさにカットし、自ら食べようとする意欲がもてるようにします。 
 
 
 幼児クラスはセミバイキング形式で配膳を行い、自分の適量を把握していきます。
 

献立表 ※こちらより献立表がダウンロードできます。

6月献立表

(2024-06-05 ・ 113KB)

お知らせ!

▼お気軽にお問合わせください

社会福祉法人東保育会
〒206-0812
東京都稲城市矢野口2065
TEL.042-377-6249
※大丸ゆうし保育園につながります
FAX.042-378-4505
 
保育園、学童クラブ、児童館の運営
東保育会に直接ご応募の方は
優遇いたします

松葉保育園
〒206-0812
東京都稲城市矢野口2065
TEL.042-377-3184
FAX.042-379-4808

大丸ゆうし保育園
〒206-0801
東京都稲城市大丸82-4
TEL.042-377-6249
FAX.042-378-4505

中島ゆうし保育園
〒206-0812
東京都稲城市矢野口256
TEL.042-377-3725
FAX.042-379-5725

本郷ゆうし保育園
〒206-0802
東京都稲城市東長沼2115-2
TEL.042-401-6951
FAX.042-401-6952

本郷学童クラブ
〒206-0802
東京都稲城市東長沼2115-2
TEL.042-370-3200
FAX.042-370-3202
本郷児童館
〒206-0802
東京都稲城市東長沼2115-2
TEL.042-378-6500
FAX.042-370-3202

城山小学校学童クラブ
〒206-0803
東京都稲城市向陽台6-17
(城山小学校内) 
TEL.042-401-6277

城山文化センター児童館
〒206-0803
東京都稲城市向陽台6-7
(城山文化センター内)
TEL.042-401-7511
FAX.042-401-7513
 
1
4
1
5
4
5
TOPへ戻る